ぷしゃ家!

ゆるゆる日常マンガ、不妊治療とか!

とにかく!パパの味方をしたい‼︎

f:id:pushaco:20210612094122p:plain


https://www.youtube.com/watch?v=iOTzzVvsVpY


私も夫も、時期は違いますが体調が悪く育児にあまり参加ができないときがありました。


第一子の息子の時は、夫が不調でした。

夫が重症アトピーで、脱ステロイドを行いました。副腎機能不全で死にかけました。退院してからも不調は続き、息子が1歳になるくらいまでは自分のことで精一杯な感じでした。

その為か、息子は母親である私にベッタリ!

育休あけに私が職場復帰し、夫は少しずつ主夫業をしはじめてくれました。(2度働いたけれど、体調を崩して寝込んでしまいました。夫は仕事をしたいと言いましたが、とりあえず保留…)

夫には家事を全然させていなかったので、だいぶ苦労していました。

が!私も私で大変でした!

仕事が終わって帰ってきてからの怒涛の家事!

甘えたい息子!

寝かしつけが終わってから、次の日の食事の用意…!!

しかも…息子も甘えたいのに離れている為か、夜泣きしまくり!!!

職場復帰してから3ヶ月くらいは、1時間おきに夜泣きがありました。もう大変すぎて覚えていないくらいです笑


自分は働きながら家事もしている。

夫は主夫として不慣れな家事を少しずつしている。


芽生えちゃうんですよね…。

「私は働いてるんだから!家のことぐらいちゃんとやってよ!!!」

って気持ち。


芽生えたどころか、言っちゃいましたね。

ハイ。それはもう夫婦仲が悪くなる原因ですね‼︎

ハッハッハッ。

思ってもくちに出さない方がいいですねマジで。


夫はしたくても身体がいうことをきかないので、“できなかった”だけでした。

喧嘩はしませんでしたが、ただただ悲しそうでした。

そんなこんなありましたが、娘ちゃんを妊娠するころには夫はバイトを少しずつ始めていました。

娘ちゃん妊娠中に今度は私が病気になりました。出産後しばらくは思い出せません。

生きてることが精一杯。娘ちゃんは、私の実父と夫がみてくれていました。


私の体調がよくなってからも、娘ちゃんの寝かしつけは夫が担当。

夜泣きやら、夜間のミルクがある夜が1番大変だと個人的には感じていて、すごく助かっています。

※娘ちゃん9ヶ月、現在進行形です笑




長々と書きましたが…。

なにがいいたいかって…。

たぶんね!物心つく前の赤ちゃんて、寝かしつけ及び一緒に過ごす時間が長い方になつくよ!!

欲するよ!!


娘ちゃん、夫にベッタリだもん!!

私の抱っこじゃ泣き止まないんだもん!!


だから、子供が“パパじゃ泣き止まない”のは普通のことだなって思います笑

だからって、不参加でいいわけないけど、

仕事があるから、できないこともたくさんあるんじゃないでしょうか。


我が家は特殊な例かもしれませんが、パパの気持ちもすごくわかります。

がんばれ!!パパ!!!味方はいます!!



⭐️読んで下さってありがとうございました⭐️

コメントとか読者ボタンとか、はちゃめちゃに嬉しいです!よろしくお願いします😍💕